人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 03月 06日
インソール生活
足底筋膜炎のその後ですが、ステロイド注射がよく効いたようで、すっかり痛みが引きました。あの痛みは何だったんだろうって思うほど快適です。
痛みがあるときは、痛みがでる怖さが常にあって、走るのはもちろん、少し長い距離を歩くことすら嫌でしたもん。
その後の診察で、先生からも運動許可が出ましたので、これで一安心です。ただ、走ったり歩いたりするよりは、足に負担の少ない水泳がお勧めということでしたが・・・

しかし、この足底筋膜炎、1度発症すると再発率が高いんだそうです。
怪我や事故などの外部的要因であれば問題ないんでしょうけど、偏平足だと足への負担はどうしてもかかってしまうので、再発しやすいようですね。
私の場合は、足の内側に体重がかかっているという、体のクセもありますし。

で、再発防止というか予防のために勧められたのがインソールの使用です。
自分の足に合わせて、医療用のインソールをオーダーしました。
私の場合、足の内側(土踏まず部分)に体重がかかる傾向にあるみたいなので、それを矯正して正しい位置に戻し、足の負担を軽減する効果があるそうです。
できあがったのがこちら
土踏まずの部分がすごく上がっているのがわかるかしら?人の本来の足ってこんなに上がってるものなの?
インソール生活_e0271143_11102755.jpg
裏側
インソール生活_e0271143_11103351.jpg
インソールって柔らかいものだと思っていましたが、これ、すごく固いんです。ホントにカチカチに固くてビックリでした。
だから、最初は土踏まずあたりが痛くなる(笑)でも、土踏まずがしっかり上がっているのがよくわかります。
ビルケンシュトックのサンダルを履かれた方はおわかりでしょうが、ちょうどあんな感じですね。

「最初、慣れないうちは足が痛くなりますよ」って言われていたけど、本当にそのとおり。
足の位置が変わることによって、それまで使っていなかった筋肉を使うことになるので、足に痛みが出る人が多いんだそうです。私の場合は、足の全面、すねの辺りが痛かったんですけど、人によってはふくらはぎやお尻が痛くなる人もいるんだとか。

本来は、靴に入れて使うものですが、主婦な私は家にいる時間が多いので、まずはルームシューズに入れて慣らしていきました。
インソール生活_e0271143_11103851.jpg
そして、少しづつ外出時にも使用しています。
これ使うとね、確かに今まで足の内側に体重がかかっていたんだな〜って感じます。

今のところ、はっきりした効果はわからないのですが、先生からも装具士さんからも「歩くのがすごく楽になりますよ」って言われているから、楽しみです。

これから暖かくなるとお出かけにいい季節になるのもそうだし、まだまだ長い人生(だと思いたい)行きたいところはたくさんある。
旅行に出るとしてもやっぱり自分の足で歩いていろんなところに行きたいものね。

そうそう、それから大切なのがアキレス腱のストレッチ。
アキレス腱と足の裏の腱は繋がっているので、足首周りを柔らかく保つことが1番の予防になるそうです。
理想的には1日5回って言われているけど、これはなかなか大変!でも、1日数回は忘れずにストレッチするように心がけています。

こんなことを書くと年寄りみたいで嫌だけど、いい感じに年を取っていくためには今から体のケアって必要なんだなって思いました。



by kiji_tora | 2015-03-06 11:21 | くらし
<< 2015.1 ソウル1泊2日⑥... 俺のフレンチ/イタリアン@赤坂 >>