2014年 05月 21日
アコモの予約が終わったら、次はMy Disney Experienceというサイトにアクセスして、まずアカウントを作ります。要求された通りに、名前や生年月日、クレジットカード情報(任意)などを入力していけば登録はカンタン!
![]() このサイトは、バケーションの一括管理といいますか、バケーションに関わるいろんなことがここでできるのです。 パークチケットやマジックメーカー(旧フォトパスプラス)の購入、ダイニングの予約やキャンセルなどができます。 さて、私のアカウントを見てみるとこんな感じです。 ![]() 嬉しいのは、表示させるキャラクターを自分の好みにカスタマイズできちゃうの。 ![]() 40種類を超えるキャラクターの中から、好きなものを選びます。 私はミニーにしてみました。 プリンセス系もたくさんあって、せっかくだからアリエルにしようかなって思ったんだけど、妙に気恥ずかしい・・(;´∀`) ちょっとわかりにくいかもしれないけど、私のアカウントにログインすると、宿泊予約やダイニングの予約などが入っています。 あと、自分のメモ代わりにパレードの時間や場所なども入れることができます。 サイトに自分の名前が表示されるのも嬉しいし、旅行まであと○日って見えるのも気分が上がりますよね♪ 同行者の登録もでき、情報はみんなでシェアすることができます (私はキャラをミニーにしましたが、デフォルトは下記のようにミッキーのシルエットです) ![]() そして、このMy Disney Experienceの機能で嬉しいのは、ファストパスプラスの予約ができること。 宿泊とパークチケットの情報が登録されていれば、無料でついてくるサービスです。 ファストパスって、TDLだとお目当てのアトラクションのファストパスを取るために、開園と同時にダッシュするイメージなのは私だけかしら?(笑) でも、このファストパスプラスってWeb上で60日前から好きなファストパスを1日3つまで予約することができるんです。 これなら、ファストパス目当てに早くにパークに行く必要もないし、計画的に周れるし、何より息を切らしてダッシュしなくてもいい(笑) ディズニー直営ホテル宿泊のゲストは60日前から、それ以外の宿泊施設の人は30日前からの予約となります。 もちろん、パーク内のイベント情報なども見ることができるから、このサイトを眺めているだけですごく楽しいんですよね。 どこに行こうかな、何を観ようかな、計画はどうしよう・・・って妄想の世界にどっぷりつかって、ディズニーファンじゃない私ですらすでにディズニーマジックにかかった感じがします(笑) そしてそんな情報をリンクさせて、パーク内で使うのがこれ ![]() マジックバンドです 現在、このマジックバンドの使用はすべて宿泊の予約番号に紐づけされることになるので、ディズニー直営ホテルもしくはヴィラに泊まり、有効なパークチケットを持っている人だけが使えることになっているようです 長くなるので続く・・ ■
[PR]
by kiji_tora
| 2014-05-21 16:07
| ★2014.10 オーランド
|
Profile
Author:きじとら
東京在住 夫とふたり暮らし 好きなもの 旅 写真 料理 競馬 ◆コメント欄での誹謗・中傷および管理人が不適切と判断したものは一方的に削除させていただくことがございます ◆当サイト掲載のすべての画像と文章の転載をお断りさせていただきます カテゴリ
全体 海外旅行 ★2016.5 アナハイム&ハワイ ★2016.4 オーランド ★2015.10 ケニア ★2015.9 香港 ★2015.8 ハワイ ★2015.1 ソウル ★2014.11 ハワイ ★2014.10 オーランド ★2014.4 ハワイ ★2014.4 ソウル ★2014.1 ハワイ ★2014.1 ソウル ★2013.11 ケニア ★2013.8 ハワイ ★2013.4 スペイン、フランス ★2013.5 ケニア ★2012.11 香港 ★2012.4 ケニア 国内旅行 ANA修行 キッチン おでかけ くらし モニター他 お気に入り 未分類 最新の記事
検索
タグ
写真(9)
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||