人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 05月 14日
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺
2015年5月1日

今日は早めに行動開始。
お宿を7時半過ぎにレンタカーで出発しました。目的地は比叡山延暦寺です。
宿から延暦寺の駐車場までは50分弱で到着し、拝観時間の8時半過ぎに入ることができました。

比叡山延暦寺は、東塔、西塔、横川の3つのエリアから成ります。
入場料は700円。どこのエリアも共通ですので、入場券を見せると何度でも出入りできます。

まずは本堂があり、観光のメインである東塔(とうどう)エリアへ。
朝早いと、まだ参拝客も少ないので静寂に包まれた尊厳な雰囲気を味わうことができます。

こちらが根本中堂。延暦寺の本堂に当たります
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575777.jpg

内部を見学していると、お坊さんが「今日は、9時から毎月1日に行われる法要があります。お時間があれば見学なさってはいかがですか?」と声をかけてくださいました。
せっかくの機会ですから、見学させていただくことにしました。
もちろんですが、堂内および法要の様子は撮影禁止です。

ろうそくの灯りだけの薄暗い本堂に、護摩が炊かれます。燃え上がる炎と、お香の匂い、木魚に合わせて何十人もの僧侶の読経が響く厳粛な雰囲気です。
見学している私も、気がつけば手を合わせていました。
この毎月1日の法要は、世界平和を祈念するためのものだそうです。

こちらも撮影禁止ですが、本堂の中央には1200年間灯り続けている「不滅の法灯」も安置されています。
信長の叡山焼き討ちでも消えることがなかったそうです。
「油断大敵」という言葉はここから出たんですって。

大講堂
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575704.jpg
文殊楼
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575722.jpg
大黒堂
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575780.jpg

私、今までこういう趣味はなかったのですが、ご朱印頂いてしまいました
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575711.jpg
東塔エリアをぐるりと回ったら、西塔(さいとう)エリアへ行ってみます。

参道には、延暦寺で修業なされた高僧の方々にちの修行中のエピソードが描かれた絵が何枚も並んでいます。
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_08371735.jpg
浄土宗の法然上人や浄土真宗の親鸞上人、法華宗の日蓮上人などのお姿もありました。
天台宗の総本山にどうして??って思ったんですけど、これらの上人方は、比叡山延暦寺で修業をなさったあと、それぞれの流派を興されました。
それゆえ、天台宗の総本山としてだけではなく「日本仏教の母山」と仰がれているんだそうです。

この日はかなり気温が高く暑い一日でしたが、比叡の山の上ではまだ桜が見ごろでした。GWには桜まつりが開催されていました。
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575778.jpg

東塔が重要な建物が集まっているエリアですので、観光客の中には東塔だけで帰られる人も多いようです。西塔は観光客も少なかったですね。
西塔は、お坊さんの実際の修行の場として使われている建物が多いそうです。
鬱蒼とした木立の中に小さなお堂が点在していて、まさしく修行の場といった風情です。
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575781.jpg

2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575784.jpg

桜まつりのイベントとして、座禅体験が行われていました。
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575726.jpg

比叡山延暦寺では、座禅体験には事前予約が必要なのですが、このイベントは予約不要で、当日申し込みOKでした。
それも、普段は非公開のお堂「常行堂(にない堂)」で行われるとのこと。
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09575879.jpg
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09583075.jpg
こちらの建物は、実際にお坊さんが座禅の修行道場として使われています。

さて、初めての座禅です。
お堂の中はもちろん電気も窓もなく、ろうそくの灯りだけの真っ暗な空間です。そこでお坊さんの指導を受け、座禅を組みます。
聞こえるのは鳥の囀りと観光客の声だけですが、それらが気にならなくくらい集中するもが理想なのだそう。
とは言っても、最初からそれは無理ですよね。時間にしたら20分くらいですが、なんだか緊張して終わったなあ。
半ばくらいで棒のような警策(きょうさく)というもので背中を叩かれます。
よくテレビで、座禅の場面で見ますよね。バシっと叩かれるのって「痛そう」って思ったけど、座禅中は動くことなどもちろんできません。凝り固まった肩や背中に刺激を与えてもらえるのは痛いというより、気持ちいいものでした。本来は集中力が途切れたり、眠気が襲ってきた者に注意を促す意味があるんだそうです。

私の一番の問題は、股関節が異常に固いと言うことで、座禅どころかあぐらすらもうまくかけない・・・
体勢が安定せず、背筋がきちんと伸びないせいもあり、腰が痛くなっちゃいました。これを1日中続けるのって大変だろうなあ。

座禅が終わったら、再び東塔へ戻ります。
宿坊である比叡山会館で精進料理を予約してありました。
2015.4 GW 京都 滋賀 ④ 比叡山延暦寺_e0271143_09583008.jpg
こんな感じのお弁当でした。
GWということで予約してみましたが、予約なしでも席が空いていれば注文できるようでした。

ごま豆腐、こんにゃく料理、麩、野菜など、本当の精進料理ですが、なかなかおいしかったです。
夫もかなり満足しているように見えましたけど、食べ終わった直後から「夜は肉を食べる」って断言してました(笑)
はい、有言実行で、その日の夜は近江牛のステーキでした。

今回の旅の一番の目的だった延暦寺比叡山。
来てよかったです。この場に来なければわからなかった独特な雰囲気を身をもって感じることができました。

延暦寺の修行は厳しいことで有名です。
千日回峰行を含め、死と向かい合うようなものもありますよね。
そんな修行を積むことで得られるものというのは何なのだろう?極限まで自分を追い込まないとそれは得られないものなのだろうか?
など、いろいろな興味が私の中で芽生えてきました。
いつかは私もお寺にお世話になるでしょうから、もう少し仏教のことを知っておいてもいいなあって感じでしょうか。

今回は横川エリアには行けなかったのですが、次の機会にはそちらも訪れてみたいです。



by kiji_tora | 2015-05-14 08:45 | 国内旅行
<< 2015.4 GW 京都・滋賀... シンデレラ >>