人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 09月 10日
栄養指導
夫は、ある大学病院の耳鼻科にかかっています。
先日、血液検査があったそうですが、中性脂肪の値が基準値よりかなり高くて、内科に紹介されることになりました。
そして、内科の初診日、「奥さんと一緒に、栄養指導を受けるように」と言われたそうです。

確かに、中性脂肪って食生活でかなり値が違ってきますからね。
中性脂肪値に異常があったら、まずは食生活の見直しが第一ステップなのでしょう。

そして、夫婦そろって栄養指導を受けてきました。担当は病院の栄養士さんです。
・・・でもね、指導を受ける必要がないっていうか、うちの夫の食生活って直すようなところがないんですよ。
3食きちんと食べているし、揚げ物などの油ものは私も夫も意識して避けるようにしている、ジュースや甘いものは食べない。野菜は、私が意識して朝晩食卓に出しているから、野菜不足ってことはまずないはず。問題は毎日のお酒だけど、これも量としては問題になるほどではない。(休肝日がないってのはちょっと改善の余地ありだけどね)

生活も、タバコは全く吸わないし、週何日かはスポクラで運動もしてる。睡眠も最近は充分取れていると思うので、生活が乱れているとは思えない。

それに、夫のBMI(体重Kg÷身長m÷身長m)は22。これって最も理想的なBMI値なんですって。
他に、血糖やコレステロールなどの脂質の値には問題ないし、腎機能、肝機能もいたって正常。
血圧も正常。他に悪いところがないのですよ。

普通、中性脂肪が高い人って肥満だったりコレステロールに異常があったり、食生活が偏っていたりとかで、そういう人には栄養指導ってとても有効なんだけど、うちの夫みたいに他には全然問題がなくて、中性脂肪だけが高いっていう人には、「これ」と言った決定打がないんですよね。
栄養士さんも適切なアドバイスができずに困っていらっしゃいました(笑)

ただ、若い頃は、残業で深夜帰宅が続くと必ず高くなっていたし、最近では健康診断等で「高め」と言われることが続いているから、心配ではあったので、こうしてきちんと話をできる機会が持てたのはよかったですけど。

人によっては、体質的に中性脂肪が高くなる人もいるようで、そういう人には食事療法や運動療法は効かないので、投薬治療になるみたいです。もしかしたら、夫もこのタイプなんじゃないかなあ??
一応、頸動脈のエコー検査で動脈硬化を調べる予約は入っているようですので、ちゃんと調べて頂いてもらわねば。


夫婦元気で長生きしたいですからね。
by kiji_tora | 2012-09-10 16:23 | くらし
<< 歯医者通院記 2 LCCを検討する >>